毎日の生活がノルマみたい

楽しいこともあるのに、毎日それをこなすことで精いっぱい

 

朝起きてからやることが全部決まってる

いつからだろう。

朝起きてから寝るまでに自分がすることが

起きた瞬間に想像できてしまうようになっていました。

今日はこんな一日で、これをしないといけなくて・・・

 

「仕事のこと」「子供のこと」「家のこと」「その他もろもろ」

 

一つ一つは大したことはないのに、

重なるとものすごく忙しい気がするのです。

忙しいって、「心を亡くす」って書くから

あんまり使いたくはないけど、

忙しいものは忙しい!

心が亡くなるくらいの感じだわ!と思ったりもしています。

 

そうなると、楽しいはずの予定でさえも

ちょっとめんどくさいものに感じてしまったりしませんか?

 

友達との約束でさえアポ

忙しい予定の隙間に友達とランチとかお茶の約束をしていると

それでさえも仕事のアポイントの延長のような気になってくる・・・

せっかく気分転換するために時間をとっているのに、

どうして心から楽しみにできないんだろう。

 

会って話してるときはもちろん楽しいけど、

帰る時間を気にしたり、

その後の予定がどうしても気になるのです。

 

私は友達がそんなに多くはなくて、

たまに会える友達ってめちゃくちゃ貴重なんですけどね。

そんな貴重な時間でさえめんどくさいと思ってしまうのは

圧倒的に気持ちに余裕がないからだと思います。

 

思いっきり笑ってますか?

私、たぶんお腹を抱えて大笑いしたのって、

ここ最近の記憶ではないかもしれません・・・

 

もちろん生活の中に楽しいことはあるし、

笑うこともあるんだけど、

スッキリできるくらいの大笑いって、

学生の頃はよくしてたのに、

大人になってからめっこり減った気がします。

 

最近はコロナで、

オンライン飲み会とかもするけど、

あれって対面よりさらに笑えないんですよね。。

対面で複数人でしゃべってるときって、

みんなで話すこともできるし、

隣の人とだけ話すこともできる。

 

でもオンラインの時って、

誰かが話してるとみんながそれを聞かないといけないじゃないですか。

面白いと思わない話もみんなで聞いてないといけないから

ちょっと間延びしてしまいますよね^^;

 

忙しくて心から笑えてないとはまた別の話ですけど、

とにかく笑うことが減ったな、という話です。

 

いつからこうなった?

私の場合は子供が生まれて、

その子に障害があって、

仕事を辞めてからな気がします。

(今は子供も大きくなって、仕事はしています)

 

仕事を辞めてからは自分でお金を稼げていないっていう変な罪悪感で、

やらなきゃいけないことをどんどん増やして、

気持ちに余裕がなくなっていったんだと思います。

 

子供はかわいいし、成長していくことに

喜びを感じたりはしてましたけど、

なんか自分の意志で子育てに専念したわけではなく、

仕事を辞めざるを得ない状況になって仕事を辞めたので、

それも心の引っ掛かりの一つだったのかもしれません。

 

専業主婦は結局7~8年くらいやりましたが、

なんとも言えない時間でした。

これについてはまたいつか書きたいと思っています。

 

今はどうなった?

今は少しずつ、心を亡くすほどの忙しさからは

脱却しつつあります。

 

いろんなことに余裕を無理やりにでも作るようにして、

時間を大切にしようと思っているので。

そうはいってもまだまだバタバタした毎日ですけどね。

 

とにかく、いつか、

のんびりどっしり構えて、

大笑いしている自分になりたいです。

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA